署名者数 10,640名 2025年5月1日現在
賛同者のコメント
署名簿
お知らせ
絶景コンサートⅡの風景
<aside>
</aside>
目次:
この法人は、鎌倉の歴史的遺産を実体として未来に遺すため、源氏と関わりの深い源氏山公園の歴史、文化、自然環境の充実・振興を図ることを目的とする。 また、政治や宗教を問わず、純粋に源氏山公園を愛する人々が、全方位且つ包括的に活動することを目的とする。
源氏山公園の西の一角で2024年、長年忘れられていた素晴らしい歴史的な景観が偶然に発見された。皮肉なことに、葛原岡神社の裏山の森が開発される事で初めて私たちの知るところとなった。この山頂から眺める霊峰富士は、江の島沖に輝く海から北へ屏風の如く連なる箱根連山と大山連山の中心に鎮座する。この山頂に立つと相模国を一望し霊山を崇めた古代の人々の姿を彷彿とさせる。 伝説ではあるが、平安京に都を定めた桓武天皇の命を受けた征夷大将軍、坂上田村麻呂が、東征の途中、この山頂で火の神と道の神を祀り戦勝祈願をしたと、巽神社は伝えている。 また、後三年の役で源八幡太郎義家と共に戦い、武勇伝の誉れ高い鎌倉権五郎景政が祀られた梶原御霊神社の元宮は葛原岡にあったと言われている。 この山頂に立つと相模国の古代人にとって霊峰富士を拝めるパワースポットであったことが偲ばれる。 私たちはこの景観を次世代に遺すため、個人的な開発を止めて公有地化し、源氏山公園の一部とする運動を始めました。